ひとりランチだとコレ食べたい♪でお店に入れば済みますが、2人以上だと食べたい物が揃わない…(´・ω・`)
そんな時の強い味方! 和洋デザートが無難に揃ったお店。 友人とシネコンに映画に行った時、決まらない(お店が)場合は大抵ココ(苦笑) ![]() この日はどうしてもどうしてもサクサクした天婦羅が食べたくなったので^^; 7〜8人で食べるパフェ(要予約。繁忙時NG)があって毎回気になってはいるのだけれどさすがにチョット…年齢的にアウトでしょ(笑)←田舎は色々結構五月蝿すぎる(。-_-。) またココには無料でお願いできるサービスがあるのだけれど、その一覧を見るとちょっとクスッとできる…(笑) ![]() ▲
by mamico_a
| 2015-12-07 12:30
| 食べ歩き
連邦首都の歓楽街チェリータウン(酔っ払ったおっさんがよく使うオヤジギャグ。連邦にもあるのですS木町^^;)。
お昼間に来ると人通りがとても少ないです。 前に行ったお蕎麦屋さんもそう言えばこの地区でした^^; ここは割と入り口(出口?)に近いので女性でも比較的入り易いと言ってた人がいました。(そうかなぁ…) ここはもう少しだけ中程に進んだ所にある割烹居酒屋さん(たぶん) でも市電(路面電車)通りから見たらここも入り口だ(笑) この付近夜は結構ケバそうです。 ![]() しかし、私が行くお店にありがちなのですが、ここも少人数推奨です^^; カウンターはたぶん8〜10人くらい。 実は大丈夫かなぁとソロソロと覗いたら、やっぱり満員orz 撤退だー!と戸を閉めて引き返そうとしたら奥の小上がりを勧めてくださり常連みたいな顔をしてズカズカと奥へ^^; 詰めれば7〜8人入れそうな小上がりです。 後から思えば小上がりにどうぞと言ってもらえて正解でした。 ここは連邦王国。禁煙後進国です。 料理が出てくるまで、そして食後の一服はスモーカーには必須でしたorz 煙い思いして食べるハメにならなかった時点で好感触^^; More ▲
by mamico_a
| 2015-11-02 12:30
| 食べ歩き
![]() 病院の売店や単発のコンビニに置いてあるのですが(前はポプラにもあったんだけどそのお気に入りのお店は老損にジョブチェンジした(´・ω・`) )。 Uターンして見つけた時はビックリしたものです(笑) ![]() 前に手術するために入院した時は終わったら買い食いする!と決めてたんだけどお腹を切ると腹筋がダメになって動けなかった…orz しかもお昼前は職員も買いに来て戦場になって出遅れると買えないという^^; 市役所の売店はお昼過ぎても残ってることがたまーにあるので病院売店よりは買える確率が高いかも(病院の周囲は食べ物屋がほとんどない)。 ![]() ご飯はイマイチだけど(苦笑) 追記:12:45 さっき見たら牛重って書いてあった^^; 牛丼じゃないのねぇ…(苦笑) ▲
by mamico_a
| 2015-10-19 12:30
| 美味しいモノ
いつもは動物園の近くのお寿司(回るやつ(笑))なのですが、今回から別のところに固定することにします。
理由は、アラ汁が不味くなった!!! から(苦笑) 前回(夏に行った)その店でオーダーしたアラ汁があろうことか焼かれてたんですよ。 中のお魚(←お寿司になれない残骸)がおそらく悪くならない措置だったのかもですが、だめです。アラ汁に焦げ焦げ味は要りません! ていうかアウトです!犯罪です! 出せなきゃ出せないで(悪くなるからとか)こっちもなけりゃ諦めます。 美味しいモノへのクラスチェンジや魔改造は認めますが、明らかにバカチョン改竄はいけません(u_u) というわけで今回は某お寿司屋で^^;回るお店でレールも回ってるんですが国民性を配慮し過ぎてお寿司が1個も回ってません(苦笑) ![]() 本日アラ汁はお休みということで貝のお味噌汁を…やっぱりお魚は一部を除いて冬が美味しいと思います^^; ![]() ▲
by mamico_a
| 2015-10-12 12:30
| 食べ歩き
昔からのお店でグラタンとかスパゲッティ(パスタではない決して( ̄▽ ̄))もメニューにある洋食屋さんですが、お客の大半はオムライスをオーダーします。
洋食屋さんでオムライスとくれば女性客が多いと思うのですが(ごめん^^;偏見!)、ここのランチ時間は半分が男のお客さん(←それよりちょっと多いかも)。 その理由はコレです↓ ![]() ケチャップオムライス@800(ちいサイズ@700だったかな) たぶんお茶碗で3〜4杯くらい? 必ず店員さんに「ウチの(オムライス)かなりおっきいので少なめサイズがありますよ」と、ちいサイズのオーダーを促されます。←いつもの決まり文句(苦笑) 少なめと言っても普通のオムライスサイズ(お茶碗1.5〜2杯)(苦笑) ![]() お皿の大きさはほぼ同じ。 直径は…30cmくらいあるんですかねぇ、それギリギリに入ってるんだから普通サイズはホントに大きいです(笑) More ▲
by mamico_a
| 2015-10-05 12:30
| 食べ歩き
元学校の先生で同僚だったKさんにオススメされたお店。
やたらプッシュするなぁと思ってたらK先生の教え子(笑)←先生って何年経っても生徒のこと覚えてるらしい。凄いね。 昔からあるお店らしいのですが前からこの名前だったかは微妙^^; でも普通にオイシイです(*^^*) エビカレーをオーダーしたらば「エビフライが乗ってますけど良いですか?」と^^; 確かに(u_u) シーフードっぽいのを想像したよ(笑) ![]() 惜しいのは背わたを取らず揚げていること。 カウンターも間隔が気持ち他のカウンター付きのお店より広めな印象。 プールがあった時代ならプール帰りの子供でごった返してそう…残念。 牛丼屋とかと並ぶファストフードなのだけど、かれえていやチャンカレに比べると格段に入り易いです。 そのせいか平日でもリア充も多い(笑) でも服に揚げ物の匂いが結構付くので、デートに利用しようとする人は要注意^^; 何故か連邦王国は住民の割にカレー屋さんが多い気がしてる。 ▲
by mamico_a
| 2015-09-28 12:30
| 食べ歩き
ごはんの指示が出てなかったせいかお預けをくらう…orz
相部屋なので他の人のごはんの匂いがぷんぷん…(´・ω・`) 投薬中&後はまだ元気だったので結構辛いです空腹のお預けは(笑) ![]() ふりかけは必須でした。 ご飯が漢前過ぎて…(笑) 朝をパン食にすると結構ショボい(苦笑)←特に日曜の朝は泣きそうだった… ↑入院した時の話^^; お泊まり推奨されましたが、副作用が酷くなって翌日帰れなくなる恐れがあったのと隣のベッドの人イビキがうるさいのとで夕方で撤退しました(笑) ▲
by mamico_a
| 2015-09-25 12:30
| 病院へ行こう!
と言っても入院食ではなくて病院に来た人が誰でも入れる食堂の話。
ランチ時間は社食にもなってる(職員と外来の人とは隔離されてる。 CT検査の日は食べて来なかったので終わってすぐ食べれば診察に間に合うだろうと思ったら、そういう日に限ってすぐに呼ばれちゃうのね〜(笑) 画像は呼ばれた直後… ![]() 翌日の投薬の為の検査の日は、2日続けて食堂もイヤなので院内のタリーズで。 ![]() ![]() どっちも@980(セットで) ナスとベーコンのパスタ(@900 セット)は売り切れだったよ13:30すぎ 安いモノから売れていく(無難だし…とフォローしておく←誰に?^^;) 病院内にあるので当然禁煙(ありがたや〜(u人u))。日赤のドトールも確か禁煙だった(病院内だもんね←大事なことなので2回言いました^^;)。
※アプリがゴミタグ吐くウザい仕様になっているっぽい(。-_-。) この前までPC版でプレビューモードとHTMLモードがあって極力ゴミタグ吐かないように出来たのに… コレ基本に何を使ってるんだろう? ビルダー脳ミソとか言わないよね(←ゴミタグ吐き機のイメージ) ▲
by mamico_a
| 2015-09-11 12:30
| 病院へ行こう!
どうしても釜飯が食べたくなって釜飯屋さんへ。
![]() ![]() ![]() 今度来た時は白エビにします(笑) 隣の人が食べてて美味しそうだったので^^; オーダーが入ってから炊くので出来上がりまで約20分。 時間がかかるので勤め人にはちと不向きなお店です。 行った日は観光客っぽい感じの人が多めでした。 ※最近、Wi-FiからしかうまくUPできない…(´・ω・`) ホームWi-Fiが2Fまで飛んでこないので、Wi-Fi機器の目の前で作業してる^^; ▲
by mamico_a
| 2015-09-09 12:30
| 食べ歩き
ここ最近色々な面でハズレの店が多いです…(ここに載せられないほど…(´・ω・`) )
そして行こうと思っていたお店は定休日orz で、界隈のビジネスマン御用達のお店。 ![]() 蕎麦定食@800(だったかな?うろ覚え^^;) ![]() おばあちゃんな店員さんがお運び係なのだけれど、座ったテーブルにはたまたまソースがなくて別のテーブルから(隣のテーブルに座ったおじさんの)持ってきたソースをドンと置いて「はぁ、隣のだからさっさとかけて!」と愛想もなしで唐突に言われてぽかーんだったワタクシ…^^; ちなみにこの日のおかずのメンチカツにソースは要りませんでした。 無理矢理かけさせられたけど(苦笑) 蕎麦の右上にある小鉢は最後まで何か分からなかった。 柔らかかったりちょっと硬めだったり不思議な食感の砂糖醤油にピリ辛味(しいたけの軸?)。 メインの蕎麦はたぶん美味しいんだと思う。かつおと昆布の出汁がちゃんと出てるし。でも私には濃い…^^; more ▲
by mamico_a
| 2015-09-07 12:30
| 食べ歩き
|
![]()
☆★おしらせ★☆
2010年7月1日から本文中に広告が有無を言わさず容赦なく入る仕様になりました。
センスのない広告は、ブログ主mamicoが好んで出しているのではない事をご理解いただければ幸いに存じます。 画像の無断使用は止めてください。 プロフ欄(?)にも書きましたが私見ブログなので質問系サイトにそちらの勝手な都合で無責任にURLを貼り付けないでください。 エキブロユーザー以外にも一時的にコメント欄を開放してみました。 あほあほコメントが入らなければこのままいきます♪ Daysから訪問された方へ 検索避け等あってなるべく地名等は伏字で表現しています。 また、あちらとID(HN)が違いますのでそれもご配慮くださいませm(__)m カテゴリ
全体日常のコト 美味しいモノ 吉祥寺で♪(食べ歩き中心) 趣味 おりょうり(おべんと中心) 映画・舞台・テレビ・音楽 病院へ行こう! スポーツ ニュース おしごと 旅に出よう♪ 大学生活(通信制) Blogであそぼう しゃーく&ている おしらせ スギナミン 鍵コメント専用! 引っ越し お江戸 イベント 連邦王国 植物を栽培する ハンドメイド 食べ歩き 以前の記事
2016年 08月2016年 06月 2016年 05月 more... 検索
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
山村幸広の一日、一グラムふまじめ業務日誌 不完全日記 Feeling...感じ... 毎日が送りバント nest nest 女プログラマってどうよ? 今日も天気がいい こんとれいる-Annex hotchaiのつぶやき 貧弱人間なんだよね。 MIEL DE MIL ... 世祓い ごはんですよ。 Mein Tagebuch kirakira星 何気ない日常。 よかった探し。 Jub Up Family KOBECCO ♪♪やまねこの館♪♪ にぶろぐ@無人店舗 Take it easy 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 まいにち酒飲み コトコトきっちん digital ink ... 自称ダンディ文豪(自称)... メルごんとマロン君のお手伝い! Everything i... ぱんでもにぅむ・ぶろぐ 流れゆくままに ORANGE Note~... ふぇいく。 ダーサの遊園地 B型ですが、何か? まったり、ららら。 燃素76% 移動動物園 Rosslyn Papers るやんの雄叫び nanogram* Kesayangan! lunatic tRip Walk On,Leav... 自快録 お昼はうどんでしょ。 我笑 ☆ くま夫婦 by中央ヤンボル footprint2mina ばれたら妻に殺されるblog。 異次元同調亜空間振動装置 ポンポコ研究所 Michikusa ぼちぼち日記 日刊エキブロ新聞 (*^。^*)DEBU ... ユリリン食べまくり 038Ole! 志木と四季 Nanoni 40s おせわになりました 阿字観徒然記 その他Blog
まみこの絵(?)日記(別館2)
mamico's Fotolog(別館1:現在停止中) Life is Statistic だいたい、こんなもんだよね 気ままにJUKEBOX・映画でNight3!~DJ-ZION まったり、ららら。~別館~ +++++++++++ 室井佑月blog ケンタロウのロッキン クッキン +++++++++++ 虎のリーサルウエポン RedStar53 Monkey9 -HMNK31- -sf28- 桧舞台 IRON NERVERS +++++++++++ 某・伝説 +++++++++++ ![]() タグ
連邦王国(121)
ランチ(110) 気になること(96) おやつ(70) 夜ごはん(45) ぼやき(42) アサガヤン(29) ベランダー(29) コンビニ(27) 桜(27) 赤坂・永田町・溜池(26) 肉腫(サルコーマ)と闘え…ないorz(26) 日常のコト(25) テレビ(21) 新宿(21) 映画(20) ウマ~♪(19) れっつ☆くっきん(19) 吉祥寺(17) 阪神☆タイガース(17) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||