人気ブログランキング | 話題のタグを見る
タンス株
<タンス株>上場株式の2割 電子化による放置無効に注意を : 経済ニュース

タンス株って何じゃいな?と思ったらタンス預金の株バージョンのようですねぇ。
と、思いながら読み進めてみると・・・とある部分で笑っちゃった^^
(笑っちゃった部分は太線にしてみました)

『人口比でタンス株の個人保有割合が最も高かったのは奈良県の21.8%で、富山県と東京都が16.8%だった。』

・・・確かにウチ(実家)にもあった^^;(というかある!)
しかも3~4年前に社名変わっちゃってるし…。
(更に書き換えしてしまって用済みの古~い株券もあったり・・・要らないってそんなの)


とりあえず親が何か聞いてきそうな気がするので自分用に記事をスクラップしておこうっと♪

まみこ@我が家の影のオピニオンリーダー



<タンス株>上場株式の2割 電子化による放置無効に注意を [ 04月09日 20時31分 ] 毎日新聞社

 09年1月に上場会社の株券の電子化(ペーパレス化)が実施され、個人や会社が株券を保有したまましまい込み、「タンス株」として放置しておくと無効になる。このタンス株が、2月末現在で約755億株に上ることが9日、日本証券業協会のまとめで分かった。上場会社が発行した全株式の約2割に当たる。昨年3月末より約100億株減少したが、日証協は上場企業の株主総会でパンフレットを配るなどし、証券会社で電子化の手続きをするようPRする。

 タンス株は昨年3月末の調査では858億株で、約1年間で12.0%減少した。証券会社が個人株主などへ周知活動をした成果という。

 今年2月末のタンス株のうち、企業など事業法人の保有分が約376億株で前年比51億2300万株(11.9%)減り、個人は231億株で同37億7400万株(14.0%)減った。個人保有には、自宅保管のほか、証券会社に預けていたり、金融機関に担保で差し出している分も含まれる。

 都道府県別に見ると、人口比でタンス株の個人保有割合が最も高かったのは奈良県の21.8%で、富山県と東京都が16.8%だった。「株式を購入した後、株券を自宅に持ち帰り保管するのは西日本の方が多い」(日証協)という。

 日証協は、電子化の手続きを進めるため、6月の株主総会シーズンに、約5000万人の株主に「自宅や貸金庫株券を預けていないか確認してください」などと書かれたチラシを配布する。

 株券電子化で現在の紙の株券は廃止され、株主に関する情報はすべてコンピューターで管理される。電子化の手続きをしないと09年1月以降は売買できなくなり、遺産相続などで引き継いだ株券の所有権を失う可能性もある。【森山知実】

by mamico_a | 2007-04-10 01:33 | ニュース
<< アメリカン 再び上陸 誰か毒見してぇ~! >>