人気ブログランキング | 話題のタグを見る
自家製・かぶら寿司
富山の郷土料理で正月はコレがなくちゃ!という家庭も多いらしい…^^;
私はそうでもないかなぁ。
冬の間に1切れ食べられたら良いかな程度。
買うと高いんだもん!

買うと高いくせ(←大事な事なので2回書きました(苦笑))にちょっとしか入っていないし、魚が小さいとか蕪が私好みの厚さじゃないとか色々不満があるんです。
じゃあ、自分で作れば良くね?
って思って作ってみた。
若干甘め想定で^^;


1日目
蕪を切って塩で下漬け
とりあえず2日間←中身を買い忘れて2日ほど多めに浸かってた…

作業(^^;)2日目
鯖と鰤を塩で下漬け
明日いっぱい

3日目
本漬け
漬けていた蕪に同じく漬けてあった魚を挟む(蕪サンド^^;)
コレを人参・昆布を細切り(今回はSざなみで代用^^;)したものと
麹とご飯を合わせて醸した(?)ものとを合わせて漬ける。
…んだけど、かぶら寿司の素が売っていたのでそのまま硬めの冷やご飯と合わせるだけでOK(ラクチン〜♪)
自家製・かぶら寿司_b0015055_2242434.jpg


1週間くらい経ったら食べごろ(たぶん…)




…そして1週間ちょっと経った物がこちらです(笑)
自家製・かぶら寿司_b0015055_2242277.jpg
結論:市販より自分で作った方が好みの物が食べられてイイけど漬かり具合がイマイチ^^;
思ったほど甘くない…orz
敗因:昆布をSざなみにした事鴨(苦笑)←麹が少なかったからだと思う(たぶん)



作業途中に何故か"お江戸"の親戚(連邦出身)から送ってきた(-_-)←なんで?
お江戸の人からはお江戸のモノを送って欲しいですよ。しかも送ったよハガキに連邦名産って知りませんでしたって書いてあった…(おばはん無知すぐる(ー ー;))

追記:2015/01/10 1:15
昨日病院に向かう車の中で聞いたラジオ番組で「かぶら寿司を知らない人間は多いらしい」と聞いたのでちゃんとしたお店のモノをお見せしたいと思います。←偶然親父ギャグorz
自家製・かぶら寿司_b0015055_01185136.jpg
追記:2015/01/11 23:50
丸い桶に大っきい蕪(大体直径10〜15cm←千枚漬けの大きさくらい)でお魚(主に鰤)がサンドされて漬かってる状態。
それをカットするのでケーキ状に。←お好み焼きは四角に切るのにね(笑)






by mamico_a | 2015-01-05 09:00 | おりょうり(おべんと中心)
<< お年玉は現物支給 新年 >>